情報関連 VarType関数変数の内部処理形式を調べます

※より実装に近く表示させる為、コードの改行を避けています。スマホ等で閲覧される際は向きを変えてご覧ください。

※実装するバージョンによってはバージョンアップの仕様により動作しないコードもあります。実装には動作確認の上ご使用下さい。


'コピペ用VBE用に空白スペース

'変数の内部処理形式を表す整数型 (Integer) の値を返します。
'
'構文
'
'VarType (varname)
'
'引数 varname は必ず指定します。引数 varname には、ユーザー定義型の変数を除く、
'任意のバリアント型 (Variant) の変数を指定します。

'戻り値
'
'定数              値     内容
'vbEmpty            0     Empty 値 (未初期化)
'vbNull             1     Null 値 (無効な値)
'vbInteger          2     整数型 (Integer)
'vbLong             3     長整数型 (Long)
'vbSingle           4     単精度浮動小数点数型 (Single)
'vbDouble           5     倍精度浮動小数点数型 (Double)
'vbCurrency         6     通貨型 (Currency)
'vbDate             7     日付型 (Date)
'vbString           8     文字列型 (String)
'vbObject           9     オブジェクト
'vbError           10     エラー値
'vbBoolean         11     ブール型 (Boolean)
'vbVariant         12     バリアント型 (Variant) (バリアント型配列にのみ使用)
'vbDataObject      13     非OLE オートメーション オブジェクト
'vbDecimal         14     10 進数型
'vbByte            17     バイト型 (Byte)
'vbUserDefinedType 36     ユーザー定義型を含むバリアント型
'vbArray         8192     配列
'
'
'メモ これらの定数は、Visual Basic で定義されているものです。
'コードの中の任意の場所で、実際の値の代わりに使用できます。
'
'解説
'
'VarType 関数は、定数 vbArray の値 (8192) を単独では返しません。
'この値は常にデータ型を表す他の値と加算されて返され、
'指定した変数がそのデータ型の要素を持つ配列であることを示します。
'定数 vbVariant は、常に定数 vbArray と加算されて返され、
'指定した変数がバリアント型の配列であることを示します。
'たとえば、整数型の要素を持つ配列を指定したときは、
'vbInteger + vbArray として計算された値 8194 が返されます。
'オブジェクトが既定プロパティを持つとき、
'VarType (object) はその既定プロパティの型を返します。
'
'
'VarType 関数の使用例
'
'次の例は、VarType 関数を使って、変数の内部処理形式を調べます。

Dim IntVar, StrVar, DateVar, MyCheck
' 変数を初期化します。
IntVar = 459: StrVar = "こんにちは": DateVar = #2/12/1969#
MyCheck = VarType(IntVar)            ' 2 を返します。
MyCheck = VarType(DateVar)        ' 7 を返します。
MyCheck = VarType(StrVar)            ' 8 を返します。

 

2000年01月01日|[VBサンプルコード]:[情報関連]